ファミマTカード ETCカード (年会費無料) コンビニのファミリーマートでの買い物頻度が高く、Tポイントを貯めている人にはお薦めのETCカードです。ファミマのヘビーユーザーはツタヤTカード・プラスよりこちらの方が効率的にTポイントを貯められます。 ●ファミリーマートでの買い物時、ファミマTカード提示で「200円毎に1ポイント」以上付与。さらにカード決済または電子マネーiDで決済をすると「200円毎に1ポイント」付与されます。 Tポイントの価値は1ポイント1円なので、ファミリーマートでの利用時はポイント還元率1.0%以上と高い還元率となります。 毎週火曜日と土曜日は「カードの日」なので、ファミリーマートで買い物時、カード提示でポイント2倍付与となります。 毎週水曜日はファミマTカード会員限定の「レディースデー」となっており、女性の方は、ファミリーマートで買い物時、カード提示でポイント2倍付与。 ●ETC利用分にはJCBカード加盟店でのショッビング時同様に「200円毎に1ポイント」が付与されます。
★お得な点1 - Tポイント加盟店でポイント Tポイント加盟店では、ファミマTカード提示で「200円毎に1ポイント」付与。さらにカード決済または電子マネーiDで決済をすると「200円毎に1ポイント」付与されます。 ★お得な点2 - ENEOS・JOMOにて給油・購入でポイント獲得 Tポイント加盟店である全国の「エネオス」「JOMO」でのガソリン給油や洗車・カー用品購入など利用時に、ファミマTカードの提示で「200円毎に1ポイント」付与されます。さらにカード決済または電子マネーiDで決済をすると「200円毎に1ポイント」付与されます。 また、貯まったTポイントを、1ポイント1円分として使うこともできます。 ★お得な点3 - オートバックスでポイントを貯める・使える カー用品などを取り扱う全国の「オートバックス」グループ各店にて、ファミマTカード提示で「200円毎に1ポイント」付与。さらにファミマTカードで支払いをすると「200円毎に1ポイント」付与されます。 また、貯まったTポイントを、1ポイント1円分として使うこともできます。 ★お得な点4 - 「iD」利用・電子マネーチャージでもTポイント NTTドコモ携帯電話のおサイフケータイ「iD」利用でも、「200円毎に1ポイント」のTポイントが付与されます。「iD」利用可能店ならTポイント加盟店でなくてもTポイントが貯まります。 尚、電子マネー「Edy」でTポイントを貯めたい方は、ツタヤTカード・プラスETCカードという選択肢があります。 「モバイルSuica(スイカ)」「SMART ICOCA(スマート・イコカ)」「nanaco(ナナコ)」へのチャージもポイント付与対象となり「200円毎に1ポイント」のTポイントを付与。 ★お得な点5 - Tポイントの利用と交換先 カード提示や利用で貯まったTポイントは、ファミマ各店はもちろんのこと、Tポイント加盟店であるツタヤ、スリーエフ、ガスト、牛角、バーミヤン、ドトールコーヒー、ロッテリア、ツタヤ、カメラのキタムラ、Yahooショッピングなどで、「1ポイント=1円分」として使うことが出来ます。 また、ANAマイレージ・マイルへ、「500ポイント=250ANAマイル」で交換することもできます。
高校生および高専生を除く18歳以上の方はお申し込みいただけます。 また、未成年の方は親権者の同意が必要です。 ※インターネットでのお申込みは、20歳以上の方に限ります。